![]() |
![]() |
私の勤めていた警備会社で数年前に使っていた事務所の話である。 その事務所は、渋谷の道玄坂にある鰻の寝床のように細長い 9階建てのビルの6階あった。 坂の途中にある事務所6階の窓からは、円山町のホテル街、向かいにはキャバクラ、背後は有名なヌード劇場とそれは素晴らしい眺めであったと、今でも覚えている。 以前からこのビルにおいては様々な怪異現象が起きており、 霊感のある部下『N』(『伸びる手』等に出演)に言わせれば 『霊道』なる幽霊の通り道がこの事務所の部屋を横断しており、怪異現象の原因はすべてこれがが関係しているらしい。 吸っていた煙草が突然灰皿から消える。 事務所内に誰もいないのに机や椅子がバンバン叩かれる音がする。 揚げ句のはては6階の窓ガラスが突然うなり声をあげ、外から誰かがこじ開ける様にバタバタ震える…。 また、こういった話を事務所でしていると、部下の言う「霊道」の中に座って仕事をしている同僚が影響を受け、突然頭痛を起こし倒れるというようなハプニングが起きたりした。 様々な怪異の中で一番頻繁にあったのが仕事中に突然、耳もとで女性のささやき声がする、と言ったものであった。 それは、注意していないと何と言っているのか分からないような声なのだが、テレビもラジオもついていない窓を締め切った室内で聞こえるのだ。 外から聞こえる街頭のアナウンスの声などとははっきり違うのは、耳元でささやくその息づかいまでもが肩越しに聞こえる事であった。 さすがに、これには大半の社員がまいった。 普段、霊魂などとは無縁の者もこの声を耳を理由に事務所へ の待機を拒否しはじめた。 しかし、悲しいかなここは警備会社という特殊な職業のため、各事務所は『24時間体制』が義務付けられており、昼間はもちろん、夜間の宿直者も毎晩置かなければならなかった。 セクションの違う私は、夜間宿直のローテーションには含まれておらず安心していたのだが、8月中旬のある夜にどうしても当番の都合が着かず、運命の当番が私にまわってきてしまった…。 * * * 当日、初めのうちは昼間勤務の同僚などが残業で何人も残っており、何事もなく通常の夜間勤務をおこなっていた。 しかし、10時を過ぎる頃から一人、二人と同僚が帰宅し、ふと気付くと事務所には私ひとりが残されていた。加えて、省エネの為なのか室内は頭上の蛍光灯2灯のみを残し消されている。 本来怖がりの私は、暗がりの中にある蛍光灯のスイッチを入れに行く勇気もなく、 「あーあ。とうとう一人か…。取り敢えず軽く仮眠を取っておこうか。」 などと、自分に都合の良い理屈を言うと打ちかけのワープロの電源切り、そのまま机に突っ伏し仮眠にはいった…。 * * * - リーン・リーン・リーン・リーン - 現場からの定時連絡の電話に起こされた。時計を見ると、針は2時を差している。 寝ぼけたままトイレへ駆け込み用事を済ませ、再び席に座り直したその時…。 − バン・バン・ババン・バン・バン・ババン・バン・バン・ババン! - 突然、窓ガラスを素手で叩く様な音が起こった。 「あーっ。まただよ…。」 私は慌てて頭から備付けの毛布をかぶり、机の上で両耳を塞ぎ早く眠てしまおうとした…。 窓を叩く音が始まって、4〜5分程たった頃だろうか…、 - バンッ!ババンッ!バン!! - |
|